ペパーミントの全て

ハーブ検定

このページの使い方

上の方に一般の方向けのハーブのご紹介、
下の方にハーブ検定合格用の解説があります。

ハーブ検定やお仕事で使う方は和名や効能などを細かく覚える必要があるので
どうぞ下の方までお読みください🙇‍♂️

ハーブ検定うける人も、「こんな情報量覚えられない!」となると思うので
その下に【これだけ覚えろ!】というコーナーを作りました🙇‍♀️
その次の【イラスト&ポンコツ語呂合わせ】はかなり無理矢理ですが
印象に少しでも残ればと思い作りました☺️

【一般向け】ペパーミントとは?

ペパーミントはすっきりとした清涼感のあるハーブです🌱

ペパーミントの利用方法

お菓子やガムなどはもちろん、入浴剤などにも使われます
ペパーミントティーは胃に優しく、風の咳を鎮める効果や鎮静薬としての効果があります

オススメ商品

食べ過ぎ飲み過ぎ、油っこいものを食べた後にもオススメ!
こちらはペパーミント100%のお茶で、ペパーミントだけを堪能するのにオススメです🌿

1【送料無料】 ペパーミントティー [90g]オーガニック原料使用 モーニングティー 向き ハーブティー 日本人の好みに合う すっきりとした 目覚め リーフ (残留農薬検査済み) 北海道 沖縄 離島も無料配送可 森のこかげ 健やかハウス

価格:1,058円
(2022/4/7 21:57時点)
感想(166件)

 

【ハーブ検定合格講座】ペパーミント

学名 Mentha✖️piperita L .
科名 シソ科
和名 セイヨウハッカ
使用部位 生または乾燥した地上部
用途 ティー、歯磨き、浴用、化粧品、調理、クラフト・ポプリなど
利用

ティー→ピリッとした芳香と清涼感を感じさせます。
メントール→冷却作用と同時に、暖める効果もあります
発汗促進
穏やかな麻酔作用
風邪ひき時の吸引(精油)
嘔気
消化不良

多量でなければ長期連用も可能

喘息や皮膚のかゆみ、神経痛には外用として用いる

原産地 ヨーロッパ
植物

高さ60センチになる多年生草本。
葉は十字対生につき葉新形で鋸歯がある
花は淡赤色で輪生し、長い穂状花序。
シュートをだして繁殖する。
スペアミントとウォーターミントの雑種。
(ホースミントも含めた三重雑種との説も)

栽培法

やや湿り気のある土を好み、半日陰でも生育します。
買い求めた種子は細かいので箱蒔きしますが、交雑しやすいので繁殖するなら挿し木がオススメ。
どんどん増えるので、鉢に植えたまま育てるか囲いをする工夫を。

歴史

ミントは多くの品種がありますが、かつてはあまり区別されていなかったようです。
ペパーミントについては17世紀の終わり頃、簡単な記述が残されています。

エピソード

神話では、冥界の王(冥王星)が妖精メンタを愛したため、
その妻の嫉妬によって姿を変えられたものだと言われています。

茶剤

1カップ(150cc)に対して大さじ1(1.5g)、蒸らし時間は5〜10分
飲むたびに調製した温かいもの

適応

胃・腸・胆嚢・胆道の病気に、鎮痙薬、駆風薬、痢胆薬、鎮静薬として
他の茶剤と混合して用います。
風の咳を鎮めるのにも効果があります。

成分

メントール、メントン、1-8シネオールなどを含む精油。タンニン、フラボノイドなど

水色

薄い黄色

【ハーブ検定合格講座】これだけ覚えろ!

ペパーミント(セイヨウハッカ)
シソ科 ヨーロッパ原産
多年生草本 地上部を使用
鎮痙・痢胆・鎮咳・発汗・消化不良・嘔気

【ハーブ検定合格講座】イラスト&ポンコツ語呂合わせ

【ペッパー君の8巻、地上にシソが多いヨー】

ペッパー君(ペパーミント)
8巻(ハッカ→セイヨウハッカ)
地上→使用部位 地上部
シソ→シソ科
多い→多年生草本
ヨー→原産国ヨーロッパ

効能に関しては
鎮痙・鎮咳・発汗・嘔気・消化不良・痢胆
の頭文字をつなげて

ち・ち・は・お・し・り

【ペパーミントの父はお尻】と覚えましょう

参考書はこちら

ハーブ検定の教科書はネットだと少し安いものもあるようです🙇‍♂️

《5/15 限定★抽選で最大100%ポイントバック!要エントリー》【中古】ハーブのある暮らしを実現するハーブ検定1・2級 (日本ハーブセラピスト協会認定図書)

価格:1,790円
(2022/5/16 16:58時点)
感想(0件)

ハーブのある暮らしを実現するハーブ検定1・2級に合格する問題集 日本ハーブセラピスト協会認定図書

価格:1,980円
(2022/5/16 16:58時点)
感想(0件)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました