ハーブの資格は色々
ハーブには利用法が様々あります。
例えばラベンダーというハーブひとつとっても
スパイスとして料理に使ったり アロマセラピーに利用したり、ハーブティーとして扱ったり、スキンケアに利用したり、、、と色々なことに使えます。
アロマだったらアロマ、などそれぞれに特化した資格があるので
まず自分が何について学びたいのかを明確にしましょう🙋♀️
通信講座でとれるものからしっかり実技までやるものなど、難しさも様々です!
「和ハーブ検定」など名前から勉強内容がわかりやすいものはいいのですが、
一体何が違うの?というような似ている名前のものも、、、
次でご紹介していきます🙇♂️
ハーブ検定と日本ハーブ検定とメディカルハーブ検定
このブログで紹介&勉強講座をやっているのは「ハーブ検定」ですが
それとは別に「日本ハーブ検定」というのもあり
さらに最近よく耳にするのが「メディカルハーブ検定」ですね
一体なにが違うの?という感じですが
やっている団体が違い、勉強内容自体はかなり似ています。
「ハーブ検定」→「日本ハーブセラピスト協会」 「日本ハーブ検定」→「日本ハーブ振興協会」 「メディカルハーブ検定」→「日本メディカルハーブ協会」
どうやって選んだらいい?
これが一番いい!というものはなく、人それぞれです
なので、指標として役に立つのは、それぞれの公式ページを調べた時の
「この仕事でこんな役に立ってます!」という声の部分
そのあたりを見て、自分がやりたいことと照らし合わせて
近いものがよろしいと思います🙇♂️
このブログでも紹介している「ハーブ検定」は基礎知識をしっかり身につけることができます
ハーブ検定で学べることについてはこちらのリンク集を参考にしてください
まとめ
ハーブの資格は色々ありますが、まずは「自分がやりたいこと」
「資格を何に役立てたいのか」を明確にしましょう!
通信講座や実技のあるなしなどの違いもありますが、そのあたりで選んでしまって結局役に立たなかったら勿体無い、、、😭
せっかくお金や時間をかけるのであれば、最初にしっかりビジョンをつくりましょう!
参考書はこちら
ハーブ検定の教科書はネットだと少し安いものもあるようです🙇♂️
《5/15 限定★抽選で最大100%ポイントバック!要エントリー》【中古】ハーブのある暮らしを実現するハーブ検定1・2級 (日本ハーブセラピスト協会認定図書) 価格:1,790円 |
ハーブのある暮らしを実現するハーブ検定1・2級に合格する問題集 日本ハーブセラピスト協会認定図書 価格:1,980円 |
ではみなさん良いTeatimeを🌱
It’s Always Tea Time!☕️
コメント